ベース一層残し・フィルイン

「ベース一層残し」または「フィルイン」という言葉を聞いたことはありますか?


ジェルはベースジェル・カラージェル・トップジェルの3層でついてます☝

そのベースジェルだけを残してジェルを付替することを「ベース一層残し」「フィルイン」といいます😊


「え?別に今まで通りのジェルオフでいいんだけど」と思った方、今まで通りのジェルオフというのはきっとアセトンという溶剤を使ったジェルオフのことでしょう💡


アセトンはかなり強い溶剤です😖

ジェルをオフするだけでなく爪や皮膚にダメージをあたえます😰

そのダメージは一回で出るときもあれば蓄積して出るときもあります💦


別にちょっとぐらいのダメージ気にしないし~という方❗

ちょっとで済まない場合もあるんです😵



アセトンを繰り返し使い続けると

☑️皮膚が硬くなってピンク部分が後退する

☑️アセトンによって爪が少しずつ薄くなる

☑️アセトンオフしてジェルを付けるときに毎回自爪表面を削るので更に薄くなる

☑️皮膚が弱い方はアレルギーなどになりやすい

などなどいろんなダメージがあります😰


…怖い((( ;゚Д゚)))

書いてて自分が怖くなりました…

((( ;゚Д゚)))


これを15年以上やっていたかと思うと…

怖っ!!!((( ;゚Д゚)))


ですがベース一層残し・フィルインに変えてからは✨



見違えるほどキレイになりました💕

もちろんベース一層残し・フィルインだけで爪がキレイになるわけではありません😤

美爪クリエイターのやり方が加わって自爪育成をしてキレイになります✨


中にはイベントのときだけジェルをしたいという方もいると思います😉

そんな方でもダメージを少なくジェルを付けてオフをしていきます😊


補強のためにやキレイになるためにジェルを付けたのに自爪がボロボロになった😵では意味がないですからね😥

せっかく付けるならダメージは少ないほうがいいですね😆


自爪育成に興味のある方はぜひご来店ください😊

NAIL SALON Väri

自爪育成・深爪緩和ネイルサロン ネイリスト歴15年以上 ◇コンプレックス爪を3ヶ月で美爪に! ▶️自爪へのダメージを抑えたジェルで自爪育成 ▶️『最強ネイルケア』でジェルなしの地爪育成 ご自身に合った育成方法で爪の悩みを解消します🌱